/*
プログラム名: Kadai051601.java
作成日: 2016/05/16
作成者: ここには自分の名前を書く
概 要: 標準入力(キーボード)から文字列を取得するプログラム
*/
import java.io.*; //入出力用パッケージを利用する
public class Kadai051601 {
public static void main(String[] args) throws IOException {
BufferedReader buf = new BufferedReader(new InputStreamReader(System.in)); //標準入力の準備
String s; //文字列を代入するための変数
System.out.println("何か入力せよ"); //ユーザに入力を促す
s = buf.readLine(); //標準入力からの文字列をsに代入
System.out.println("入力データは " + s + " です。"); //文字列を表示
}
}
Kadai051601(修正後)の実行例
名前を入力してください。 情報太郎 <--- ここでキーボードから入力している あなたの名前は 情報太郎 です。 $
/*
プログラム名: Kadai051602.java
作成日: 2016/05/16
作成者: ここには自分の名前を書く
概 要: 標準入力(キーボード)から文字列を二つ取得するプログラム
*/
import java.io.*;
public class Kadai051602 {
public static void main(String[] args) throws IOException {
BufferedReader buf = new BufferedReader(new InputStreamReader(System.in)); //標準入力の準備
/*一つ目の入力*/
System.out.println("何か入力せよ"); //入力を促す
String s; //代入するための文字列の宣言
s = buf.readLine(); //標準入力を文字列に代入
/*一つ目の入力終り*/
/*二つ目の入力*/
//... //入力を促す
//... //代入するための文字列の宣言
//... //標準入力を文字列に代入
/*二つ目の入力終り*/
/*一つ目の出力*/
System.out.println("入力データは " + s + " です。"); //一つ目の文字列を表示
/*二つ目の出力*/
//... //二つ目の文字列を表示
}
}
Kadai051602(修正後)の実行例
名前を入力してください。 情報太郎 <--- ここでキーボードから入力している(一つ目) 年齢を入力してください。 18 <--- ここでキーボードから入力している(二つ目) あなたの名前は 情報太郎 です。 あなたの年齢は 18 才です。 $
プログラミング入門